2025/09/04
【無償化選抜サッカークラスの入会セレクション合格者決定】
日本から世界へ通用するエリート選手の原石発掘 & 育成を目指す弊社の選抜サッカートレーニングアカデミー「MSAトレーニングセンター」
毎月、1回の新たなる原石発掘を行うアカデミー育成契約獲得を目的としたトレーニング体験兼入会セレクション を開催しております。
2025年9月1日(月曜日)に開催をしました 2025シーズンの追加セレクションの合格選手が決定致しました。
合格者へは既に個別でご連絡をさせていただき、既にご入会お手続きに進ませていただきました。
ご連絡が来ていない選手で、更なる熱量でアカデミーセレクションに挑んでいただける場合は、今一度セレクションチャレンジをお願い致します。
尚、2025年内のアカデミー追加セレクション開催分 に関しまして既にウェイティングリスト(キャンセル待ち)の状況となっておりますが、10月6日(月)開催分に予約キャンセルが発生しましたので、セレクションの追加受付を再開しました。ご希望者はこちらからエントリーをお願い致します。
既存の2025年シーズン所属選手達は、常にアカデミーの来季契約更新へ向けた評価を取らせていただいております。
既に2025年も後期に入り、その中でトレーニングへの取り組み方や積極性、人間性(挨拶やコミュニケーション等)、アカデミーへの出席率や無料・有料イベントへの参加率、サッカーでのパフォーマンス力、アカデミー在籍からの成長曲線、などが主な評価の対象となっており、常にMSAスタッフは評価を行っています。
日頃の取り組みが、来シーズンのアカデミー契約更新に関わってきますので、毎週のトレーニングを前向きに取り組んでいただきたいと思います。
非契約となる選手は、2025年の12月末をもちまして、アカデミー契約解除となります。
日本唯一の仕組みによる、今までには無い選抜型サッカートレーニングアカデミーで、厳しい競争の末、ジュニア契約を勝ち取れ‼️
ご参加を希望されます選手は以下のフォームからお問い合わせください。
1️⃣ 10月6日(月曜日)18:35-19:55 @MSAエナジーパーク
2️⃣ 12月1日(月曜日)17:20-18:20 @MSAエナジーパーク
2025/09/03
ラミン・ヤマル 選手(FCバルセロナ)
【世界最強決定戦に海外クラブで世界1を目指せ!MIC FOOTBALL 2026】
スペインで開催される説明不要の世界最大ジュニアサッカーの祭典『MIC FOOT BALL』に、海外クラブの一員として世界大会へ出場します。
過去にはメッシ選手、ネイマール選手を始め、日本人では久保建英選手、中井卓大選手。現在、FCバルセロナで10番を背負う若きヤマル選手なども2019年.2022年に出場。
各国を代表する選手達が、同世界大会に出場して大会の優勝を経験しています。
※MICに出場していた頃の久保建英選手(当時11歳)※
弊社の海外コミュニティを活かし、マサキスポーツアカデミー が、繋がりのある「MIC FOOT BALL」常連海外チームに “ 助っ人 ” として、日本人選手を送り、日本人選手の個人アピールの場として日本人選手のサポートを行います。
これまで日本からは多くの団体が日本人選抜チームを作り、海外クラブへチャレンジをしてきましたが、予選を突破することすら困難でした。
これからはチーム単位でではなく、個人勝負として、海外クラブに入り、その中でサッカーや生活を通じて、アピール&成長をサポートします。
また、MSAからもこの大会をきっかけに選手がオファーを受けて、海外でプレーしている選手が多くいます。
世界の名声を手に入れて、海外移籍を目指す若者の挑戦者をお待ちしております。
歴代のスーパースター達のMIC出場時写真
2025/09/01
【本日の選抜サッカークラストレーニング参加兼入会セレクションに関して】
日本から世界へ通用するエリート選手の原石発掘 & 育成を目指す弊社の選抜サッカートレーニングアカデミー「MSAトレーニングセンター」
2025年シーズンの追加での新規アカデミー加入を目指す選手に向けたトレーニング参加兼入会セレクションを本日、9月1日(月曜日)に開催します。
2025シーズンの追加セレクションとして開催を実施する、年内のセレクション開催分に関しまして、既にウェイティングリスト(キャンセル待ち)の状況となっている関係で新規受付を中止しております。
既に9月のエントリーが認められている選手に関しましては、以下の日程にてトレーニング体験兼入会セレクション会場までお越しください。※エントリーの際にリマインドメールが来ている方は正常にエントリーが出来ております※
⬛︎セレクション会場⬛︎
⬛︎セレクション時間⬛︎
18:35〜19:55(会場受付:18:20〜)
※会場横にあるMSA事務局までお越しいただき、ご参加のお手続きをお願い致します。持ち物等は専用フォームからのエントリーの際に送られておりますメールにてご確認をお願い致します※
第3期生(2026年1月〜12月)のアカデミー契約セレクションは、12月1日(17:20-18:20)にて入会セレクションを開催します。
こちらは以下のサイトからご予約が可能となっております。
⬛︎MSAトレーニングセンター 2026シーズン体験兼入会セレクションフォーム ⬛︎
これまでにも多くの有名選手を輩出してきましたが、その多くの情報が世には出ない、知る人ぞ知る、新しい形の選抜型サッカートレーニングアカデミー
激しい契約選手枠争奪戦の末、ジュニア契約を勝ち取れ‼️
ご参加を希望されます選手は、下部からお問い合わせください。
2025年シーズン所属選手達は、常にアカデミーの来季契約更新へ向けた評価を取らせていただいております。既に2025年も半分のシーズンが終了致しましたが、その中でトレーニングへの取り組み方、人間性(挨拶やコミュニケーション等)、アカデミーへの出席率や無料・有料イベントへの参加率、サッカー内でのパフォーマンス力の成長曲線、などが主な評価の対象となっており、来シーズンのアカデミー契約更新に関わってきますので、常日頃のトレーニングを前向きに取り組んでいただきたいと思います。また非契約となる選手は、2025年の12月末をもちまして、アカデミー契約解除となります。
〔新シーズンに向けた新規トレーニングセレクション開催日 〕
1️⃣ 12月1日(月曜日)17:20-18:20 @MSAエナジーパーク(先着12名のみ)
▼ MSAトレーニングセンター体験兼入会セレクションフォーム ▼
※2026年シーズン(1月〜12月)からアカデミー新シーズンからの所属を目的としたセレクションになります。既に在籍している選手はエントリー不要となりますが、アカデミー契約解除選手で再度入会希望者はエントリー可能です※
2025/08/25
【MSA夏季休業日のお知らせ(アカデミー夏休み)】
いつもマサキスポーツアカデミーをご利用いただき、誠にありがとうございます🎉
誠に勝手ではございますが、下記日程をマサキスポーツアカデミーの夏季休業日とさせていただきます。8月は祝日の関係もあり、全クラス「2回」の開催となります。
詳しくはマサキスポーツアカデミーホームページ等で、アカデミーカレンダーをご確認お願い致します。
恐れ入りますが、下記期間は通常のお電話受付等の窓口業務が大変、繋がりにくくなりますので、弊社アカデミーに関しましてのご連絡はMSA事務局(info@msagm.com)までメールにてお問い合わせください。
■マサキスポーツアカデミー休業日■
2025年8月19日(火)~ 8月31日(日)
※月曜日クラス最終日〔8月18日〕※
今年は祝日(8月11日)が重なる為、回数合わせにより、変則的なスケジュールになっております。その為、ゲームDAY(サッカークラス)&シュートDAY(GKクラス)は、8月は行わず、各クラスにて2回のトレーニングを実施。
9月のアカデミー入会希望者へ向けた入会セレクション等の関係もあり、9月の第1週目(9月1日)にシュートDAY(GKクラス)、第2週目(9月8日)にゲームDAY(サッカークラス)を実施致します。
月曜日クラス スタート〔9月1日〕
マサキスポーツアカデミーの年間カレンダー は、MSAホームページ からご確認を宜しくお願い致します。
夏休み明けに、様々なエリアでパワーアップした選手たちの姿をMSAで見れることをスタッフ一同、楽しみにしております🙌
2025/08/19
MSAエナジーパーク内にありますMSA事務局内で、特別価格にて様々な商品販売を行っております。
MSA栄養セミナー会場等でも非常に多くの方にご購入いただきました人気商品など多数ございますので、お早めにお問い合わせください。
また商品に関しましてのお問い合わせは、弊社担当管理栄養士へ直接お問い合わせください。
\忙しい朝食や夜食にも!スーププロテインご試食のお知らせ/
✅体重増加させて身長を伸ばしたい方!
✅遅延型アレルギーが気になる方!
✅朝から色々作れない時!
✅疲れて食欲が落ちてしまう夜ごはんの後に
適度な糖質と栄養素が配合されバランスの整ったスーププロテインが遂にMSAに入荷。よくある甘い味のプロテインが飲みにくかったり、飽きてしまっている方にも美味しく飲んでいただけるのでおススメ!
平川正城コーチは、パワーを出したいけど、朝から沢山食べたくないと、朝ごはんがわりとして飲んだりしています。また、受験勉強など集中したい時にも眠気を催さないので、補食としても優秀!
かぼちゃプロテインスープ
コーンスーププロテイン
〔かぼちゃスープ&コーンスーププロテイン〕
一個価格: 3,780円(税込)
【MSS サプリメント】
弊社セミナーで物販させていただいております。MSSのサプリメントになります。非常に多くの方々にMSA事務局内で購入が可能に、、、とのお声にお応えして販売が可能になりました。お飲みのサプリメントが無くなりましたら事務局にてお買い求めください。
〔亜鉛 3,400円(税込)〕
▼こんな方におすすめ▼
・身長を伸ばしたい方
・糖質の摂取が多い方(ごはんを含む主食が多い場合も含みます)
・運動量が多い方
・風邪をひきやすい方
・イライラ怒りっぽい方
・筋肉量を増やしたい方
〔マルチビタミン 3,400円(税込)〕
▼こんな方におすすめ▼
・寝ても寝ても疲れがとれない方
・集中力が落ちている方
・市販のプロテインを飲んでいる方
〔ビタミンD 3,400円(税込)〕
▼こんな方におすすめ▼
・風邪をひきやすい方
・アレルギーがある方
・免疫を高めたい方
特に40代以上の女性は骨粗鬆症予防や女性器官特有のガンの対策にも必須
〔ビタミンC 2,200円(税込)〕
▼こんな方におすすめ▼
・怪我をしている、しやすい方
・風邪をひきやすい方
・あざができやすい方
・歯肉から出血がある方
・肌荒れなどの肌トラブルが気になる方
〔上記 サプリメント4種セット 12,400円(税込)〕
亜鉛、マルチビタミン、ビタミンD、ビタミンCの4種類セットの特別価格
【本田圭佑 監修「MAJIDE」】
MSA価格「3,000円」にて販売
⇩⇩ まとめ買いもがお得 ⇩⇩
2袋購入:5,800円 3袋購入:8,400円
▼購入方法▼
MSA事務所にてスタッフまでお声がけください。決済方法は「現金・クレジットカード・PayPay」となります。現金払いの場合はお釣りの出ない様にご協力をお願い致します。
商品はお支払い当日にお渡しを致します。
2025/08/18
【(最新)8月18日 MSA スクール 中止のお知らせ】
MASAKI SPORTS ACADEMY(MSA)を運営しています株式会社MSA GLOBAL MANAGEMENTでは、本日(8月18日)に開催を予定しておりました以下、活動の中止を決定致しましたのでお知らせ致します。
ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
〔8月18日 MSAスクール 中止カテゴリー〕
MSAトレーニングセンター(18:35-19:55)
MSAゴールキーパースクール(20:00-21:00)
〔アカデミー活動 中止理由〕
雷と大雨
ご参加されます選手たちの安全面、健康面を第一に判断させていただきました。また遠方からご参加されます選手も多い為、早めの判断とさせていただきました。
大変申し訳ございませんが、ご理解の程宜しくお願い致します。
2025/08/01
【MSA OBの三宅 颯氏がロールモデルコーチに就任しました】
過去にマサキスポーツアカデミーに所属。
現在は神奈川県にある横浜市立すすき野中学校サッカー部の監督を務める三宅 颯(20歳) 氏が、マサキスポーツアカデミーのロールモデルコーチに就任しました。
小学校6年生〜中学校3年まで、MSAのサッカークラスに在籍。
小学校5年生まで、大阪府に住んでいましたが、MSAへの加入が決まり、小学校6年生から神奈川県へ引っ越し。そこからマサキスポーツアカデミーの活動に積極的に参加をしてくださいました。
また、マサキスポーツアカデミー在籍中には、スペインへ短期挑戦も行っており、MSAの平川正城コーチからも、非常に人間力やサッカーへの取り組み方が高い、お手本になるべき選手と高評価。
現在は、若くして中学校サッカー部 の監督としても指導現場に立っている三宅氏。
そんな三宅氏が今回、MSAのロールモデルコーチとして8月付で就任しました。
8月4日(月)からアカデミー合流となります。
MSA、そして海外の厳しさも知る、若き三宅コーチが、サッカー選手であり、人としてのお手本となり、MSAの子ども達への指導に携わります。
▼ 三宅颯コーチのコメントは以下の通り ▼
三宅颯です。
小学校の時にスペインで行われたドノスティーカップという世界大会に挑む為のジャパンセレクションをMSAで受けたのをきっかけにMSAを知り、当時のジャパンチームの監督だった平川コーチの元で、これからもサッカー指導を受けたくて、住んでいた大阪から神奈川に家族みんなと引っ越して、MSAに入りました。
高校では平川コーチの元で練習したことを活かし、全国大会にも出場することができました。この幼少期にMSAで取り組めるトレーニングは今後サッカーをやっていく上で、本当に必要な能力だと自分自身が成長する過程で実感しました。
これからはあの頃の自分がそうだった様に、MSAでのトレーニングの大切さを伝えていきながら、MSAから全国大会に出て、活躍をしていける選手を輩出できるように指導していきたいと思います。
宜しくお願い致します。
※MSAロールモデルコーチとは※
MSAロールモデルコーチとは、MSA経験者(MSA出身OB・OG選手)を対象とした特別コーチ雇用。過去にMSAを経験してMSAでのトレーニングの重要性などを熟知した「考え方や行動、価値観を通じ、模範となる人物」 が、ロールモデルコーチとしてアカデミーの現場指導に携わります。
2025/07/26
【夏の自由研究に国会議事堂見学にいこう】
株式会社MSAグローバルマネージメントでは、子ども達の夏休み自由研究の企画や様々な経験を得れる場作りとして、お世話になっております衆議院議員のご協力の元、東京都にあります国会議事堂見学を実施します。
今回は最低実施人数などは設けず、ひと家族からでもご見学可能‼️
下部の希望日時から申請をしていただけましたらご対応させていただきます。
この夏に思い出に残る体験をご家族で是非🙇
お気軽にお問い合わせください✨
▼日程▼
8月1日(金)〜15日(金)AM9時半〜16時
▼場所▼
国会議事堂(東京都千代田区永田町1丁目7−1)
▼費用▼
無料
▼対象▼
小学校1年〜小学校6年生
マサキスポーツアカデミー所属では無い選手も参加可能です。
▼お問い合わせ▼
info@msagm.com(担当:平川)
※上記期間内で、ご参加を希望するお日にちとお時間をこちらのメールアドレスまで申請をお願い致します※
【スペインビッグクラブから2名の選手が来日。MSAワールドサッカークリニック2025】
スペインのビッグクラブであり、下部組織の育成に定評があるセヴィージャFCから、2名のジュニアスター選手が来日。
7月23日(水)、24日(木)に合同トレーニングを行います🔥
2025年4月にスペインで開催した世界最大のジュニアサッカー大会「MIC FOOTBALL 2025」の決勝で、あのメッシ選手やイニエスタ選手、久保建英選手らも所属していたFCバルセロナカンテラを、セヴィージャFCは破り見事、世界チャンピオンになりました🏆🔥
その優勝したセヴィージャFCからチームキャプテンであり、同大会のベストイレブンにも選出されたコルバッチョ選手(2013年生まれ)と、FCバルセロナ戦でゴールを奪ったストライカー、ソサ選手(2013年生まれ)の来日が決定‼️
日本のこども達が、同世代の世界的プレーヤーと一緒にプレーをする機会などはなかなかありません。
世界大会の優勝をお土産に世界で今、一番注目されているジュニアスター選手達と一緒に日本でプレー出来る機会ですので是非ご参加ください⭐️
日本初来日となりますので、MSA所属選手、一般参加選手、沢山のご参加をお待ちしております。
左 コルバッチョ選手 右 ソサ選手
■日時
2025年7月23日(水)スキルトレーニング
2025年7月24日(木)ゲーム中心
両日 11:00~13:00 (12:40〜受付)
※悪天候により中止の場合は、マサキスポーツアカデミーホームページに掲
■会場
MSAエナジーパーク:人工芝
■服装・持ち物
サッカーのできる服装、水筒持参でお越しください。
■海外チャレンジスカウトについて
参加選手の中で、長年海外移籍のマネージメントを行っているスタッフによる評価を行います。その中で優秀な選手がいた場合、海外クラブへの推薦を行う場合があります。
2025/07/10
【また1人海外へ移籍‼️亀崎 颯 選手がスペインのビッグクラブへ】
マサキスポーツアカデミーがマネージメントを行っている神奈川県の亀崎 颯 選手(11歳)
現在、小学校5年生の亀崎選手は ヨーロッパの新シーズン開幕に合わせて、2025年9月に日本を離れ、スペインのマドリードへ向かいます。
親元を離れ、新たなる挑戦がスタートします。
MSAゴールキーパースクール内でも、トレーニングへの取り組み方、それにより短期で急激な成長を遂げ、平川正城コーチを始め、MSAスタッフからの評価が非常に高く、2025年4月に初めて約2週間、スペインへ渡り、世界最大のサッカー大会「MIC FOOT BALL 2025」に海外クラブの一員として出場。その際には現地スペインで元サッカー日本代表の大久保嘉人選手ともお会いしてきました。
現地でも高い評価を受けて、2025年9月に日本から活動拠点をスペインへ移し、ビッグクラブ「ラージョ・バジェカーノ」カンテラ(下部組織)でプレーする事になりました。
新たなクラブ、生活と環境が大きく変わり、サッカーを中心とした亀崎選手の新たなる挑戦が始まります‼️
引き続き、亀崎颯選手へのご声援、宜しくお願い致します。
次回の海外チャレンジセレクションは「MSA海外クラブチャレンジ2026」
マサキスポーツアカデミー で、チャンス を掴み「世界」へ挑戦‼️
アカデミー体験兼入会セレクションへのご参加を希望されます選手は以下のフォームからお問い合わせください。