スポンサー

MASAKI SPORTS ACADEMY(MSA)の理念に賛同していただき、様々な形で弊社ご支援を頂いておりますスポンサー企業をご紹介。

また、ページ下部には個人様・団体様もご支援いただけるコンテンツもございます。

MASAKI SPORTS ACADEMY トップパートナー

株式会社 MSA GLOBAL MANAGEMENT

MASAKI SPORTS ACADEMY オフィシャルパートナー

ドクターエア
ジェイネットストア
グローバルWi-Fi(株式会社ビジョン)
Pansonic Homes株式会社
NASYU 株式会社
株式会社 河村商会
バーンストーム・デザインラボ
株式会社Award of Life
株式会社キーマイン
ドイデンキ株式会社

MASAKI SPORTS ACADEMY オフィシャルサプライヤー企業   (順不同)

伊藤園
MIZUNO(ミズノ)
フコク生命
山田治療院
SAN&さん
アシカラ改善院
ボディージュビリー
ビジョナップ
キャンブリー
HO SOCCER
株式会社 エクシード
株式会社 はつが
あしたコミュニケーションデザイン
Re.Cera
株式会社 アーカス・インズ
なでしこ健康生活
合同会社 キロアルファ販売
株式会社スクーデリア
GOLD MENTAL
NPO法人DV対策センター
Brilliamo(ブリリアーモ)
株式会社リブクリエイト
株式会社エリアプロジェクト

MASAKI SPORTS ACADEMY オフィシャルビジネスパートナー

株式会社 富士飲料
合同会社アンドエイチ
株式会社 スポーツシンギュラリティー
株式会社 2nd of Life
integrity Consulting 合同会社
合同会社なが
株式会社ビルド・バリュー
MSAビジネスパートナー募集中

地域貢献型企業コスト削減「MSAエナジープロジェクト」CSR実施施設(順不同) 高圧電力電気料金削減スポンサー ※掲載許可有企業様のみ一部掲載※

株式会社河村商会(神奈川県)
アシカラ改善院(埼玉県)
株式会社エリアプロジェクト(神奈川県)
SAN&さん(神奈川県)
山田治療院(神奈川県)
埼玉屋旅館(埼玉県)
おざわ整骨・整体院(東京都)
フットサルアリーナ上尾(埼玉県)
フットサルアリーナ岡崎(愛知県)
フットサルアリーナ本巣(岐阜県)
フットサルアリーナ大樹(愛知県)
空手道MAC(神奈川県)
有限会社コンフォート(神奈川県)
Foot.Body. Maintenance ミッツ(静岡県)
パリジェンヌ本店(神奈川県)
NELO Gotemda(静岡県)
小倉すくすく保育園(千葉県)
かすかべ杜の保育園(埼玉県)
ほのおかこども園(千葉県)
やまざき杜の保育園(千葉県)
ちいさな杜の保育園(千葉県)
よしかわ杜の保育園(埼玉県)
かわぐち杜の保育園(埼玉県)
福岡天神 フコク生命ビル(福岡県)
MSAエナジーパーク CON REGALIA(神奈川県)
すくすく保育園(千葉県)
かぐろ杜の保育園(千葉県)
どんぐり保育園(千葉県)
KID ACADEMY SPORTS 防府校(山口県)
LIMA Entertain(神奈川県)
Trattoria Noe(東京都)
イルフューメ渋谷(東京都)
バンビーノ(神奈川県)
セリック株式会社(埼玉県)
成和ネクタイ研究所(東京都)
九段プラザビル(東京都)

MSAオフィシャルパートナー(スポンサー)募集

MASAKI SPORTS ACADEMY(マサキスポーツアカデミー)は、全国の企業様と連動して、「地域がこどもたちを育て、こどもたちが地域を元気にする」をコンセプトに、アスリートとしてのスキルはもちろん、「人間力」を高め、また社会人に必要なグループワークを幼少期からスポーツに学ぶ、アスリート育成スポーツ総合型選抜アカデミーです。

また多くの世界的プレーヤー達を生み出しているジュニアサッカーの世界大会への出場や海外留学等で、ジュニアサッカー日本代表選手達のマネージメント事業をを行っております。

このアカデミー事業主旨に賛同し、スクール運営費用、世界大会参戦に必要となる強化費用の一部を拠出していただけるオフィシャルスポンサーを募集しています。 複数年契約を行っていただける企業様はご相談させていただきます。

1人でも多くの選手(子ども)に本物の「世界」を見て、感じてもらいたいと思っています。

◆MSAスクールユニホームスポンサー : 1年間

MSAスクール内で選手達が着用するMSA公式ウェア(ユニホーム)に御社名、指定の企業ロゴをバナー掲載します。

そのMSAユニホームを着用して街中や電車を乗り継ぎ、遠方からもMSAスクールに通う選手達が沢山いらっしゃいます。

また、地域貢献型企業コストカットプログラム「MSAエナジープロジェクト」賛同店へ、MSA公式ユニホームを着用してご来店いただくと様々なサービスをご提供頂いております。ユニホームへの掲載サイズ等は要相談、金額は消費税込になります。

ご興味がございましたらお問い合わせください。

◆MSAマスコット広告スポンサー : 1年間

2019年に登場したMSAオフィシャルマスコット「ダックン」

子ども達に大人気のアニメーション「イナズマイレブン」、「劇場版ポケットモンスター」などのアニメーションを始め、Jリーグクラブマスコットなども世に生み出した宮尾佳和先生。その宮尾先生がMSAオフィシャルマスコットとしてダックンに魂を宿しました。

その、ダックンが着用していますMSAユニホームに御社名、指定の企業ロゴをバナー掲載します。今後はグッズ展開やメデイア等でのキャラクター掲載なども行っていきます関係で、様々な形での露出が見込めます。(掲載サイズ等は要相談、金額は消費税込になります)

・胸部スポンサー(¥80,000)
・腹部スポンサー(¥60,000)
・パンツスポンサー(¥40,000)

◆MSAエナジープロジェクト

MSAが新たなスポンサーの形として2019年度から行っている「MSAエナジープロジェクト」

マサキスポーツアカデミーが取り組む、全国の企業様・個人様宅等で生まれる様々なコストを弊社関連スポンサーと全国の電力会社(地場電力会社&新電力会社)と共に削減。

その企業様のコスト削減が出来ました費用の一部がスポーツ少年少女の環境改善等の資金に変わる日本では新しい形の地域企業参加型スポンサープログラムです。

スポンサーと聞くと、弊社アカデミーに年間で企業様が資金投資するイメージになるかと思いますが、こちらのプログラムは企業様に持ち出しして頂きます費用は一切、ございません。

これまで電力会社様は地域ごとに決まってましたが、電機の自由化により、企業様・お客様の方でニーズに合った電力会社を選択出来るようになりました。

現在では非常に多くの電力会社がこの業界に参入しており、日本での電気コスト削減となると、複数の電力会社から相見積もりを取得して、一番条件の良い電力会社にへ切り替えると言った形が従来の削減方法でした。

今回の「MSAエナジープロジェクト」では、世界的に比較をしても“ 電気料金 ”が高額な日本だからこそ行う事が可能となった新しい形の削減プログラムとなり、お客様の方でご契約をされております電力会社を基本、変更はせず現在、電力会社から配給されております高圧電流(主に運送会社・ホテル・オフィスビル・スタジアム・工場等)、低圧電流(一般家庭、オフィスなど※1)の使用料金の電力削減コンサルタントを弊社が無料で行い、電力会社から追加の割引交渉を実施。

お客様が毎月ご使用している電気使用量(電気使用明細書)データを拝見し、弊社と弊社提携の電力交渉のプロスタッフが、お客様がご契約しています電力会社へ、電力コンサル会社が持つビッグデータを元に電気費用の割引交渉を行います。

電気会社の切り替えなどのご提案ではございませんので、引き続きお客様ご自身にてご契約されております電力会社様の送配電設備を使います。これにより電気の品質や停電リスク等は変わることなく、毎月のお支払いいただいております電気料金のみがお安くなります。(※1 低圧電力の場合、現在契約している電力会社よりも条件が良くなる電力会社がピックアップされる場合は、こちらからご提案させていただく場合がございます)

同プログラムは既に大企業様含め、実施をさせていただいておりますが、企業様の中には、年間で約1,000万円近くのコスト削減が行われた実績もございます。

初期費用等は一切無し。お客様に別途ご用意いただきます物は毎月、ご契約いただいております電力会社から送られてきます〈電気使用明細書〉のみ。コスト削減が成功した場合は、そのコスト削減出来ました費用の一部から、地域貢献活動の協賛金(サービス料金)のお支払いとなります。

あくまでもコスト削減が成功した場合に、削減出来ました費用の一部からのお支払いとなりますので、お客様ご負担する費用は一切ございません。

携帯電話の料金見直しを携帯ショップで行う様な感覚で、MSAがお客様の電力の見直しを行いサポート。実際にお客様が現在にご使用いただいている電力から、どれぐらいの費用が毎月削減されるのかを、事前にシュミレーションをさせていただき実際に削減を行うかを決めていただきます。

事業者様の電気料金を見直したいお客様はお気軽にお問い合わせください。

◆物品提供サポート : 1年間

スポーツメーカー様や食材やサプリメントなど様々な商品をご提供頂ける企業様を募集しております。

MSA選手達がアカデミー内で使用をする道具やトレーニング後に食べる事の出来る食品など、成長期の選手達に対して消耗品を不定期でも構いませんのでサポートして頂ける企業様を募集しております。また定期的なセミナーや講演会などを共同開催を企画させて頂きます。

バナー素材(企業ロゴなどの画像)はご用意をお願いします。

その他、上記金額以外にも別途金額にてサイズを変えさせていただくアレンジメントもご相談させていただきます。

お支払いはご一括、分割(カード払い・お振込み)にてお支払いいただけます。

ぜひ、ご興味がございましたらお問い合わせをお願いします。

主なスポンサー資金の使途

・MSAスクール内の環境の整備
選手が使用します会場費やスクール備品、スクールに在籍します選手へのサッカー道具支給の為の資金等

・海外遠征や留学等の強化費用
当スクールはサッカー選手の海外留学システムを採用しています。世界最大のジュニアサッカー大会等に、日本全国から選ばれた選手達が集結し、ジュニア日本代表チームをとして出場しています。

その他もドイツ、スペイン、イタリアなど、海外へ日本の夏休み・春休みなどを利用し短期留学、中学生以上ではサッカーでプロの選手を目指す為の長期留学などを行っています。

現在に至るまでに、弊社アカデミーから約500名の選手を引率し海外遠征を行いました。

海外遠征選手の海外留学費等を『MSA留学費サポート』という形でご家族の個人負担する金額を少しでも軽減して、日本から世界に挑戦し羽ばたいて行く選手達を一人でも多くサポートをしていきたいと考えております。

・イベント等での資金利用
・チャリティーサッカー教室(名称未確定)
・海外やJリーグで活躍していますのプロフェッショナル選手、コーチ招聘イベントの開催
・指導者の育成講座・指導者への講習等
・MSA選手強化試合(対外試合)の開催
・ホームグラウンドの建設費用

等に使用させていただきます。

上記のスポンサーの特権

本サッカースクールに関連して行なわれるスクール、オフィシャルイベントなどでスポンサー企業、または商品等の名称、ロゴまたはマークを掲出する権利があります。

商品等の広告、宣伝及びプロモーションに関して、本スクールの協賛企業である旨又は「MASAKI SPORTS ACADEMYオフィシャルスポンサー」、『MASAKI SPORTS ACADEMYオフィシャルスポンサー』である旨、告知する権利。

商品等の広告、宣伝及びプロモーションに関して、本スポーツスクールの名称及び承認済み画像(以下「本スポーツスクール名称等」という。)を使用する権利。

本スポーツスクールの広告・宣伝活動において、オフィシャルスポンサー企業が、本スポーツスクールの協賛スポンサーである旨、又はMASAKI SPORTS ACADEMYオフィシャルスポンサー」、『MSAスクールオフィシャルスポンサーとの呼称による告知を受ける権利。

本スポーツスクール内でスクール生・その保護者様に向けてダイレクトに御社のブランドをアピールする事が出来ます。

MSAはスポーツを通じて地域活性化、健全な少年少女の育成、そして世界に通用する選手の育成を目指します。

是非、ご理解・ご協力していただける企業様をお待ちしています。

SPONSOR スポンサー

MORE

Translate »