2019/05/13
【MSAからスペインビッククラブに。人生最大の挑戦】
2020年にスペインのビッグクラブ「Levante UD(レバンテUD)」が持つ、世界中からリーガエスパニョーラでのプレーを目指すカンテラ(エリート育成下部組織)へ、日本各地から選ばれた選手達が挑戦します。(小学校6年生〜中学校3年生)
日本から挑戦出来るのは、様々なジャパンイベントで合格した”15名”の選手のみ。
人生最大の挑戦に挑む為のチケットは5月26日に神奈川県横浜市にて行われるセレクションにて獲得。
また同時にスペインの「RC Celta」が主催するインターナショナルカップ「COPA CELTA 2020」のジュニア日本代表セレクションも開催(小学校1年生〜小学校5年生)
世界で活躍する選手達が増えてきた日本。
この日本にもチャンスはある。これから人生最大の挑戦に挑む。
———————————————————–
2019/05/12
【MSAホームページリニューアルキャンペーン受付中】
MASAKI SPORTS ACADEMYのホームページが2019年5月からリニューアル。
アクセスも日本国内だけではなく、世界中のサッカー指導者やサッカーファンなどにもご覧頂いておりましたので、今回からホームページ内容を一新しました。
今回、下記の期間で「MSAホームページリニューアルキャンペーン」開催。
ホームページ内にございます《お問い合わせ》欄からお友達やご兄弟など2名様以上でMSAスクール体験へ参加申請をお願いします(今回のホームページキャンペーンではセレクションの不合格等はございません)
1人でも多くのサッカー意欲のある選手達を発掘していきたいと思っておりますので、レベリングテスト(クラス分けテスト)を兼ねたMSAスクール体験にご参加頂きましたら、弊社からご入会の意思確認をさせていただきます。
ご入会が決まりました場合は、MSAからお得なご入会特典を受けることが出来ます。
2019年5月8日(金曜日)〜 5月31日(水曜日)
※レベリングテストへは5月・6月中に開催するMSA活動へご参加下さい※
◇◇ご入会選手の入会特典◇◇
入会金:25,000円→10,000円
年会費:12,000円→5,000円
▼キャンペーンエントリー方法▼
2019/05/12
【明日は投球スピード測定会を横浜市内で開催】
野球選手達に向けたチーム活動では無く、選手個人の強化アカデミーとして、現在の野球にある固定観念にとらわれず、野球選手達にとって本当に必要な「個」を育てるトレーニングを行える環境が神奈川県横浜市に登場。
そのMSAが導入を行う最新システムを横浜市にて野球に取り組んでいる選手達に無料体験会を開催。
多くのプロ野球球団が導入しているものと同じシステムをMSAスクールに導入しました。
特殊な器具を装着して5月13日(月曜日)は投球速度測定、5月20日(月曜日)はバッドスイングスピードやバッドを振った軌道などを測定。
野球の街としても知られている横浜市瀬谷区。
スポーツで革命を起こし続けているMSAが、遂に野球選手達のサポートを行なっていきます。
お友達とのご参加ももちろんオッケー!
MSA野球塾にまずは体験に来てみよう!!
2019/05/11
【6月16日に「MSAアシトレ」を初となる神奈川県相模原エリアにて開催】
全国のMASAKI SPORTS ACADEMYで、ご好評いただいておりますMSAオフィシャルパートナーのNASYU Football SupportとMSAのコラボから生まれた特別トレーニングプロジェクト『アシトレ』を6月16日に神奈川県相模原市にて初開催。
今では全国各地で話題となっているこの「素足」で行う「神経」トレーニング。
第2の心臓とも言われている足の裏。
子どもの発達期に、この足の指先をしっかりと動かせるように訓練を行い、足の神経から脳に刺激を与え、育てることにより、スポーツパフォーマンスはもちろん、子ども達の発育に大きな影響をもたらします。
もちろん、1回や2回などのトレーニングでは劇的に変化する訳ではありませんが、まず意識的に「足の指神経を意識する・動かす」という動き自体が、日常の生活の中にはなかなか存在していません。
なので、子ども達のみならず、大人も実は「正しく」動かす方法を知らない方が多いのが今の現状です。
この体験がこれからスポーツでプロ選手を目指している子ども達や成長期の子ども達にとって、非常に大きな影響が出てくる成長期の今だからこそ、伸ばせる能力がある。
今、話題となっているMSAの『アシトレ』へぜひご参加ください。
2019/05/11
【平川正城コーチの最新コラムが「サカレコ」にて掲載】
サッカーに関わる全ての方々にお楽しみいただけるサッカーメディア&アプリ「サカレコ」にて、弊社アカデミー所属の平川正城コーチによる、サッカーコラムが掲載されております。
今回のテーマは「”まねぶ”」です。
まねぶ??…気になったらいますぐCheckです!!
■第4回目コラムテーマ■
「 “まねぶ” を学んで新たな指導を積極的に取り入れる “真似る” の姿勢」
https://mag.sakareco.com/specialist/871
■過去のコラムテーマ■
①「誰でもできる日本のゴールキーパーを育てる大切なこと」
2019/05/10
【U-12ナイジェリア選抜をMSAがスポンサー】
今年の夏に関西地区にて行われるサッカー大会「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019」
MASAKI SPORTS ACADEMYを運営しています株式会社MSA GLOBAL MANAGEMENTは、同大会に出場予定となっておりますU-12ナイジェリア選抜(仮名称)のスポンサーをやらせて頂きます。
毎年「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ」では、海外の強豪クラブと日本国内の実力派クラブがジュニア最高峰のハイレベルな戦いを展開してくれます。
現在、現地のナイジェリアでは、同国の様々なエリアから集まった選手達の中から30名の選手まで選考。
ここから更に、約1ヶ月のトレーニングの中から最終的に日本へ来日する15名の選手が選ばれます。
スピードやパワーなど、身体能力に優れたアフリカが誇る「The Super Eagles」の卵達が着々と決定してきました。
中には「将来、プロサッカー選手になって、お父さん、お母さんを幸せにしたい」
そう、将来の夢を語る選手も。
様々な思いを持ち、ファイティングスピリッツむき出しの彼らがいよいよ日本へやってきます。
世界と日本を繋ぐ、「MSA」がU-12ナイジェリア選抜の日本でのチャレンジを応援させていただきます。
2019/05/08
【MSA北海道 海外遠征日本代表選手セレクション 合格者発表】
先日に北海道内で実施しました2020年の1月にスペインのRC CELTAが主催する「COPA CELTA 2020」に出場する日本代表選手セレクションの合格者が決定いたしました。
また、選手のスキルによっては、あのスペインのLEVANTE UDのカンテラ(エリート育成下部組織)への挑戦を別途で打診する場合もございます。遠征参加意思に関しては5月31日(金)までにご返信ください。
【COPA CELTA 2020 U-11】※順不同
【COPA CELTA 2020 U-9】※順不同
—名前— (所属チーム)
平手 颯泰(プログレッソ十勝)
柏木 悠吾(芽室町サッカー少年団)
城ノ下 大和(プログレッソ十勝)
鈴木 隼(SSS)
合格者の皆様には既に合格文書/遠征詳細書類をメールにてお送りしています。
2019/05/07
【MSAホームページリニューアルキャンペーン開催】
遂にベールを脱いだMASAKI SPORTS ACADEMYのホームページ。
アクセスも日本国内だけではなく、世界中のサッカー指導者やサッカーファンなどにもご覧頂いておりましたので、今回からホームページ内容を一新。
2019年5月7日からはスマートフォン対応切り替えも行い、お手元の端末(デバイス)からでも見やすくご覧いただける様になりました。
ホームページもMSA選手達同様「世界対応」になりました。
非常に多くの方々にご覧頂いておりますので、MSAのホームページを始めとした、SNSが選手達のアピールの場になる様に、今回のホームページでは様々な特殊な細工を行なっており、これからMSA選手達の情報発信を日本に留まらず、世界に向けて行なっていきたいと思います。
今回、下記の期間にMSAのホームページ内にございます《お問い合わせ》欄からお友達やご兄弟など2名様以上でMSAスクール体験へ参加申請をお願いします。
(今回のホームページキャンペーンではセレクションの不合格等はありません)
今回のキャンペーンにはセレクション不合格はございません。多くのサッカー意欲のある選手達を発掘していきたいと思っておりますので、レベリングテスト(クラス分けテスト)を兼ねたMSAスクール体験にご参加頂きましたら、弊社からご入会の意思確認をさせていただきます。
ご入会が決まりました場合は、MSAからお得なご入会特典を受けることが出来ます。
2019年5月8日(金曜日)〜 5月31日(水曜日)
※レベリングテストへは5月・6月中に開催するMSA活動へご参加下さい※
◇◇ご入会選手の入会特典◇◇
入会金:25,000円→10,000円
年会費:12,000円→5,000円
▼キャンペーンエントリー方法▼
2019/05/05
【正しいスパイクの選び方とは】
MSAスポンサーである「NASYU Football Support:ネイシュー」
足の専門家であるNASYUの那須代表が、大手スポーツメーカーの「adidas アディダス」様と、全国で13万部発刊される、サッカー少年・少女をお子様に持つ母親のバイブル「サカママ」様とのコラボ企画に登場!!
今回はサッカー選手にとって大事な「スパイクの選び方」
足と靴の専門家「NASYU」として、様々なタイプの会場に応じて、どの様なポイントを見れば良いかが、各サイトにて掲載されています。
最近は、様々なオシャレスパイクが増えてきました。
スパイクも目立つ事で、一つの「アピール」になる時代。しかし、そのスパイクが自分に合わなければ、目立つどころか、パフォーマンスの低下、更には大きな怪我へと繋がる場合も、、、
是非、正しいスパイクの選び方を保護者様には取得をしていただきたいと思います。
2019/05/03
【こどもの日キャンペーン 開催中】
MSAスポンサーである「Cambly:キャンブリー」
そのcamblyが販売を行なっている「Cambly KiDS」全コースが5月6日(月曜日)までに、CAMBLYオフィシャルサイトにてご購入の場合は15%OFFの特別価格。
こどもの日に、子ども達の成長を願う「cambly」
また、5月のMSAスクールにご入会の選手達には「cambly」を無料で使えるMSAプレミアムコードをプレゼント中。