2019/06/24
【レバンテUDに挑戦する日本から選ばれし戦士達】
今年の夏にスペインのビッグクラブの一つ、レバンテUD(Levante UD)に日本から7名の選手達が挑戦します。
日本全国から様々な形でのセレクションにて選ばれた選手達が、そのレバンテUDのプロフェッショナル育成下部組織に挑戦をします。
今までの日本であった「海外遠征・留学」とは異なる、選手が自分のサッカー人生をかけた本気の個人勝負となります。
クラブチームへの直接チャレンジとなりますので場合によっては、日本クラブから長期移籍の可能性もあり。
※FIFAの未成年選手の移籍規定に基づき、契約形態を先方クラブと取らせていただきます※
次回のレバンテUDセレクションは7月15日に千葉県市原市、8月12日〜14日にて北海道の函館市にて開催。
チャンスは待っていてもやってこない。
自分から挑戦しよう。
全国で活動をしている小学校6年生から中学校3年生までの選手達の挑戦をお待ちしております。
———————————————————–
【MSA「レバンテUD プレーヤーズテスト」選考選手】
・河西 陽輝 選手
・佐野 豪 選手
・長谷 樹大 選手
・山平 真照 選手
・エリクソン・コンラッド 選手
・水本 悠太 選手
・神垣 英好 選手
———————————————————–
2019/06/23
【MSA南町田校 Sクラスのスクール受付を終了】
MASAKI SPORTS ACADEMY(MSA)では子ども達の身体能力(運動技術)×サッカースキルを専門サッカーコーチやフィジカル専門のプロスタッフが直接指導を行っております。
MSA南町田校(水曜日)に行なっていますMSA選手強化クラスSのスクール体験兼入会セレクションの受付を一時的に終了致します。
現在、既にスクール体験兼入会セレクションにエントリーされています選手が、スクールセレクションに合格をした場合にクラス定員が満員となります。
その他、会場でも受付定員が残り僅かなクラスもございますので、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願い致します。
様々な形の成長を遂げる噂の『MSA』で今までに無かった体験をしよう。
2019/06/20
【日本から選ばれた選手達のデータが海外ビッグクラブへ】
現在、選手受付を行なっているスペインのビッグクラブの一つ、レバンテUD(Levante UD)のカンテラスタッフをお招きした「レバンテサッカーキャンプ in 函館」
そして、既に日本全国からセレクションにて選ばれた数名の選手達が、そのレバンテUDのプロフェッショナル育成下部組織に挑戦をします。
今年の夏には、現在、日本から7名の選手が選考されており、スペインのバレンシアへ。あのレバンテUDに挑戦します。
現在、バレンシアへ渡る、選手データを先方クラブへ送っています。
今までの日本であった「海外遠征・留学」とは異なる、選手が自分のサッカー人生をかけた本気の個人勝負。
場合によっては、日本クラブから長期移籍の可能性もあり。
※FIFAの未成年選手の移籍規定に基づき、契約形態を先方クラブと取らせていただきます※
次回のセレクションは7月15日に千葉県市原市にて開催。
チャンスは待っていてもやってこない。
自分から挑戦しよう。
全国で活動をしている小学校6年生から中学校3年生までの選手達の挑戦をお待ちしております。
2019/06/19
【MSA「クラウドファンディング」が大詰め】
MASAKI SPORTS ACADEMYでは現在、海外チャレンジの強化費となるご支援をクラウドファンディングにて呼びかけさせていただいております。
一般の方から企業様まで、どなたでもご参加を頂けるように設定をさせていただいております。
現在は主に企業様向けの価格帯がお陰様に決まりまして、現在の金額は《3,286,000円》となっており、目標金額に対して65パーセントまで来ています。
残りのクラウドファンディング期間はあと13日間となります。
引き続き、「MSAクラファン還元祭」は継続中!!
一人でも多くの子ども達にチャンスを与えるきっかけをご一緒に作っていただけたらと思っております。
宜しくお願い致します。
2019/06/18
【MSAスポンサー情報(ドクターエア)】
MSAオフィシャルパートナーの「ドクターエア」
2019年6月にMSAオフィシャルスポンサーの「ドクターエア」が、福岡県内では3店舗目となるイオンモール福津店をオープン致しました。
全国に約3000店舗を「ドクターエア」は展開しております。
店頭では実際にドクターエアの製品に触れて、体験出来ますのでぜひお立ち寄りください。
《ドクターエア イオンモール福津店》
〒811-3209 福岡県福津市日蒔野6-16-1
イオンモール福津 2F
TEL: 0940-39-3304
営業時間: 9:00~21:00/ 定休日:年中無休
2019/06/18
【次回のMSA野球塾体験会は7月8日に開催】
野球選手達に向けたチーム活動では無く、選手個人の強化アカデミーとして、現在の野球にある固定観念にとらわれず、野球選手達にとって本当に必要な「個」を育てる野球スクール「MSA野球塾」
次回の体験会は7月8日(月曜日)に開催。
7月は2回の体験会を行います。MSAジュニアフィジカルトレーニングと野球スキルアップトレーニングの他に、投球スピード測定会を行います。
是非ご参加ください。
2019/06/17
【MSA「アシトレ」を相模原市内で行いました】
2019年6月16日(日曜日)にMSAオフィシャルパートナー「NASYU Football Support」とのコラボトレーニング「MSAアシトレ」を相模原市内にて初開催しました。
募集を開始して、早い段階から定員が一杯となってしまい、多くのキャンセル待ちの選手が出てしまう程でした。今回、ご参加出来なかった選手達は大変申し訳ありませんでした。
また、長野県にてトレーニングマッチを行なっていたSC相模原(J3)に所属、MSA相模原校コーチの阿部巧選手が、試合後にかけつけてくれました。
近年、子どもから大人まで、年齢や性別など関係無く、正しく足を動かせる方は少なくなってきています。
それは昔に比べて、皆様が履いている靴(シューズ)の改良可や生活環境の変化に伴い、足の指先から動かす習慣が薄れてしまい、足の神経が幼少期から育たなくなってきている現実がございます。
手の指は常に使うので、日常生活から神経が育ちます。しかし、「アシトレ」に参加した選手達はお分かりいただけたと思いますが、自分の足の指が思った通りに動かない事にびっくりされたのではないでしょうか。
力を入れる場所、タイミングなどが、足の神経が育っていない事でかわらないのです。
これはスポーツパフォーマンス向上の妨げになるだけではなく、大きな怪我の原因となります。
「足を育てる」ことの重要性を体験して、これをキッカケに、普段の生活から変わってくれたら嬉しいですね。
MSAホームページにありますYouTubeチャンネル「MSA TV」、フェイスブックページにて、ムービーを公開中。
MSAでは引き続き、定期的に「アシトレ」を行っていきます。
2019/06/15
【明日は足発達トレーニングMSA「アシトレ」】
2019年6月16日(日曜日)に神奈川県相模原市にて初の開催となる足神経を刺激して、強化を行う「MSAアシトレ」
こちらはMSAオフィシャルパートナー「NASYU Football Support」とMSAのコラボトレーニングで、今では全国各地、また世代も小学生だけではなく、サッカーの強豪高校などでも定期的に取り組まれている素足で行う足の発達トレーニングです。
既に6月16日開催分の「アシトレ」 は定員が満員となりましたので、受付は終了致しております。
イベント当日は、普段使えていない部位を意識的に動かすのを、楽しみながらトレーニングしていただけたらと思います。
2019/06/15
【夏のレバンテUD強化キャンプオフィシャル発表】
株式会社MSA GLOBAL MANAGEMENT(MASAKI SPORTS ACADEMY)が運営を行う、スペインのビッグクラブ「Levante UD:レバンテUD」を日本にお招きして開催する、夏のスペシャルキャンプ。
今年は8月12日〜14日の3日間に北海道函館市にある東大沼多目的グランドトルナーレで開催。
遂にオフィシャル発表をさせていただきます。
事前お申込みを受け付けておりましたが、全国から多くの非常に多くの方々にお問い合わせいただいておりましたので、各カテゴリーの空き状況などはご確認をお願いします。
今年は「ジブンのサッカーを丸裸」にする。
本州からご引率プランを使用されるMSA選手は表示価格より割引がございますので是非、ご参加ください。
また、レバンテUD強化キャンプ(MSA)を、サポートしてくださる企業様や、メディア等の取材は以下のURLからお問い合わせください。
2019/06/14
【ドクターエアの商品が続々とMSAに到着】
MSAオフィシャルスポンサーの「DOCTORAIR:ドクターエア」から、商品が続々と全国のMASAKI SPORTS ACADEMY(MSA)に配送されてきました。
今後はMSAスクールやイベント内にて、MSAの選手だけではなく、保護者の方々にも「ドクターエア」の商品を体験していただける形を取っていきたいと考えております。
また、MSAスクール内でも「ドクターエア」商品の販売等を行っております。その際、MSA選手所属選手達はMSA会員価格にて、商品のご購入いただけますので、詳細は各会場のMSAスタッフ、又はMSA事務局(info@msagm.com)までお問い合わせください。
MSAを通じて、MSAオフィシャルスポンサー様の取り扱い商品をご購入いただけますと、一部の費用が毎年、世界大会へ挑戦しますジュニアサッカー日本代表チームのMSA海外遠征強化費として寄付されます。
是非、MSAオフィシャルスポンサー様の商品お問い合わせは各、企業ホームページ、又はMSA事務局までお問い合わせください。