【アジア最大のSDGs サミット「Tech for Impact Summit」にご招待を受けました】
マサキスポーツアカデミー を運営する株式会社MSAグローバルマネージメントは、10月7日(火)に都内にて開催されましたアジア最大のSDGs サミット「Tech for Impact Summit 2025」へご招待頂き参加させていただきました。
SDGs(Sustainable Development Goals〈サステナブル・ディベロップメント・ゴールズ)には、17の目標が定められており、人権、経済・社会、地球環境の様々な分野にまたがった 課題 が分類されています。
弊社代表の平川 正城コーチが、目指す理念を元に構成されている現在のマサキスポーツアカデミーは、スポーツが行う 社会支援&企業支援 を体現し、その先に 社会課題の解決へ貢献するだけでなく、参加する 企業価値の向上や新たなるビジネスチャンスの獲得支援、そして、子ども達のスポーツ支援 等を始めとした 持続可能な無償化支援を日本国内で形にしている事を評価されて、今回のシンポジウムへのご招待を受けました。
皆様が日頃からマサキスポーツアカデミーの活動にご理解いただき、積極的にご参加頂けている事で、この様な素晴らしいイベントにご参加する事が出来ました。
先進国などのSDGsを目の当たりにして、世界的な基準を知り、まだまだ日本は遅れ、様々なものに格差が生まれてしまっているのを実感させられました。
今後も弊社はスポーツを通じて、MSAだから出来るオンリーワンの形を発信していける様に精進していきたいと思います✨
<<「【第3期生】無償化サッカークラス育成契約選手セレクションを開催」前の記事へ