MSAコーディネーションスクール

MSAコーディネーションスクールについて

コーディネーションとは主に運動神経、運動能力に関わる 体を巧みにあやつる能力の事です。

最近ではスポーツスクールの発達に伴い、どのスポーツでも非常に技術の高い選手が育ってきています。

しかし、残念なことに国の発表したデータでは年々、子ども達の運動能力が低下しているという現実もあります。

『スポーツ技術』と『運動能力』は全く別物です。

現在、スポーツをやっている子は自分の本来持つ身体の能力をうまく使えずにそのスポーツ技術ばかり先走ってしまい、体がプレーについていけていない子が非常に多くなってきています。

当スクールで行なってますこのコーディネーション能力&フィジカル強化はスポーツ面ではもちろん、コーディネーションの神経経路が出来上がってくると頭の回転率が上がり、身体の吸収率も高まるので頭も良くなる(物覚えが良くなる)とも言われています。

コーディネーション能力が高い子の方がスポーツスクールなどでも吸収力が高くなるのでスキルの伸び率にもかなり変化が出てきます。

しかし、このコーディネーション能力(神経系)は20歳が完成形だと仮定し、0才から5才までで約80%成長し、12歳でほぼ100%になると言われています。

なので、幼稚園から小学校までの時期にしっかりとしたコーディネーショントレーニングを行っていくことが重要になり、大人になってもお付き合いしていく一生の財産となります。

例えば、幼少期に自転車の乗り方を練習し、いったん自転車に乗れるようになると数年間自転車に乗らなくてもスムーズに乗れますよね。

一度、幼少期にコーディネーションの神経経路が出来上がると、その能力は大人になってもなかなか身体から消えることはありません。

またしっかりとした運動フォームを身に付けることで足が速くなったり、バランス感覚が良くなったりと身体に変化が現れます。

子どもの時に築いた身体能力や運動能力は身体に感覚として一生残ります。

当スクールではコーディネーション先進国、ドイツからコーディネーショントレーニングを取り入れ、スポーツのプロ世界で活躍した指導者が全てのスポーツで可能性を秘めた子ども達の身体能力強化をサポートします。

しっかりと幼少期時代から運動能力を鍛え、身体のベースを作る日本初の海外式運動能力強化スクールです。

対象年齢

スポーツジャンル問わず、現8歳から現18歳までの男女。
現在のスポーツレベルを身体から変えていきたい、運動神経を良くしていきたい、身体を柔らかくしたいなど身体の筋肉系、神経系の強化を行いたい選手。

日時とスクール会場

◆MSAコーディネーションスクール(月、金)(運動神経強化スクール)

・ (年中~小6年) 17:00~17:50(50分)
定員: 幼稚園(年中・年長) 小学生までの24名)

年会費・入会金

入会金:20,000円
年会費:12,000円(入会初年度、3月までは無料)

月謝

5,000円

コーチングスタッフ

  • 堤 陽次郎
    サッカー指導者

  • 増田 直輝
    元サッカージュニア世代日本代表選手

  • 中嶋 健詩
    元タグラグビー選手、アメリカIMGアカデミー出身のフィジカル強化スタッフ

その他

このスクールは「MSAサッカースクール」「MSAゴールキーパースクール」「MSAエリートクラス」と同時に受講できます。

入会方法

随時、無料体験会を開催しています。ご参加ご希望者は応募フォームからお問い合わせください。

クラス/料金のご紹介

SOCCER

  • MSAサッカースクール

    海外トレーニングメソッドを導入したサッカー選手育成プログラム。

  • MSAゴールキーパースクール

    日本初となる海外トレーニングメソッドを導入したエリートGK育成プログラム。

  • MSAエリートクラス

    Jリーグや海外リーグでプロ選手になることを目指す神奈川、東京のエリートが集結するクラス。

TENNIS

  • NADAL SELECTION CLINIC

    育成年代からシニアまで受講可能。「違い」を作れる選手に

FISICAL

  • MSAコーディネーションスクール

    コーディネーション先進国、ドイツからコーディネーショントレーニングを取り入れ、スポーツのプロ世界で活躍した指導者が全てのスポーツで可能性を秘めた子ども達の身体能力強化をサポート。

  • ムーブメントプレパレーションスクール

    あのサッカーのドイツ代表なども行っている噂のトレーニング。正しい身体の使い方の勉強を通じ、パフォーマンスの向上を目指す。

MASAKI SPORTS ACADEMYについて

  • 理念・実績

  • 代表挨拶

  • コーチ紹介